節電対策・エアコンの使い方

エアコン節電

エアコンを普段どのように使用していますでしょうか。簡単な工夫でエアコンの消費電力をおさえ、環境・家計にやさしくなります。

まずは簡単、ご家庭で誰でもできるエアコンの節電方法をご紹介しましょう!

電源をこまめに消す行為は逆効果!

「電気代がもったいない!」と思ってエアコンの電源をこまめに消す行為、これは一見電力を抑えているように見えますがエアコンが最も電力を消費するタイミングが温度を下げる時です。

小まめにけすと一度室内の温度が上昇し、また起動させて設定温度まで下げようとします。これを繰り返すことで電力消費が多くなりますので、設定温度に達しましたらそのままエアコンを起動させておくと良いでしょう。

温度を下げるより、温度を保つほうがお得!

エアコンは温度をさげるより温度を保つ方が消費電力が抑えられるのです。

次に設定温度は1℃高めにしておくと、それだけで約10%の節電になるのです。また夜のつけっぱなしを控えタイマー設定を活用し、無駄な運転時間をなくします。

またエアコンの風量は自動にしておくことがベストで、電力を抑えようと弱風にしていると、設定温度まで時間がかかり無駄に電力を消費する事になります。

室温が熱い時は風力を上げる!

また室温が暑い時は、設定温度を下げてじわじわ冷やすよりも、一次的に風量を強くすることで室内温度を下げ、その後その室温を保つように自動に設定しておくと電力を抑える事が出来ます。風向きはエアコンに対して水平である事が望ましく、更に扇風機を使用して風に流れを生ませることで効率よく室温を下げる事が出来ます。

エアコンはこまめに掃除する

小まめにエアコンをお掃除し、ゴミやホコリの詰まりを除去してエアコンが稼動しやすいようにしましょう。汚れていると室内を冷やすパワーが余計に必要です。また室外機の回りには物を置かないようにしましょう。